さまざまな経験を「生きる力」に。

「豊かさ」や「幸せ」の尺度は人それぞれです。
自分の意志で人生を選べることが出来るとしたら、
それはとても幸せなことだと思いませんか。

幸せな人生を生きるためには、
「自力を養い続けること」や
「自力を発揮し想いを実現できる環境があること」が
とても大切で、一人よりも、より多くの人と繋がることで、
より多くの学びや協力が得られ、
自己選択の幅は大きく広がっていきます。

そういった環境を学校だけでなく、
家庭や地域社会や企業が協力してつくることで、
子どもたちが夢を持ち、
夢を叶える力が養われると思います。

教育を、もっと身近に。

先生と先生、先生と保護者をつなぐ場所
co-ed Cafe(コエドカフェ)

コエドカフェは
教育を気楽に、気軽に語り合う
オンライントークイベントです。

先生同士のつながり、
先生と保護者が気軽につながる場所を作ることで、
教育をもっと身近に感じてもらいたいと思っています。

子どもたちに、さまざまな運動機会の提供
co-ed Sports(コエドスポーツ)

コエドスポーツは
子どもたちに、無料で運動機会を提供する
プラットフォームです。

様々な運動を通じて子どもたちと保護者同士の
新しいコミュニティをつくるとともに、
基礎運動能力の向上を目指しています。

総合的な学習の時間のプロデュース
co-ed Class(コエドクラス)

コエドクラスは
主に小学生に対して出前授業や、
総合的な学習の時間のプロデュースを
行っています。

教員免許を持たない大人だからこそ
子どもたちに伝えられることがあります。

インタビューメディア
school×school(スクスク)

スクスクは
学校教育、先生や教育関係者の考えなどを発信する
教育インタビューメディアです。

保護者の教育観がアップデートされ学校と家庭が互いに協力し、
同じチームとして子どもを育てていく、
そうした未来への貢献のために始めました。

co-ed Cafe

教育オンラインサロン

次回のコエドカフェ

co-ed Cafe vol.36  “超”探究的な学び「子ども議会」

海士町立福井小学校:中村校長、原先生
(一財)島前ふるさと魅力化財団:杉野さん

島根県隠岐郡海士町で19年間行われている「子ども議会」。

子どもたち自身の想いや好奇心を大切にしながら、自分の思いと町の願いをどのように結びつけているのかを模索していく探究的な活動となっています。ぜひ、「子ども議会」という学校教育を切り口にした地方創生につながる取り組みを多くの方に知っていただきたいと思います。


co-ed Cafeの開催情報をLINEでお届けしています。
ぜひ
お友達登録をお願いします!

school×school

教育インタビューメディア